豆腐の冷凍やってみました!
とても興味があったので’余った豆腐’ではなく買ってきたばかりをパックごと。
いろいろなレシピの中から選んだのは1番失敗がなさそうな’そぼろ’ 解凍した豆腐をぎゅっと絞って細かく切り、あとは普通にお肉と同じ作り方。
’ふわふわ食感の柔らか鶏そぼろ風’が出来上がりました。大成功?
冷凍するとスポンジ状になるのは面白い! あれ? でも、これって高野豆腐?
ただ、思っていたより随分量が減ってしまったのが残念。絞って水分を出してしまうんだから当たり前か、、、手間はそれほどかからないけれど、それを考えると、やっぱり、そのまま使うでいいかもとも。
ということで、豆腐が余ってしまった時の保存には良いと思うものの、豆腐大好きで余らすことがないので、たぶん冷凍することはないかなぁとの感想。唐揚げレシピもちょっと気になってるけど。でも、誰かに話したい。やってみて分かったし、楽しめたので良かったです。
ちなみに、夫には何も言わずに出したら、何も言わずに食べていました。たぶん、鶏そぼろと思って食べたことと思います(*ˊᵕˋ* )