重陽の節句

あまり馴染みがありませんが、今日9月9日は五節句の一つ、重陽の節句だそうですね。

五節句とは1月7日の人日の節句(七草の節句)、3月3日の桃の節句、5月5日の端午の節句、7月7日の七夕の節句、そして、9月9日の重陽の節句。五節句の中で重陽の節句は影が薄いですが、昔は五節句の締めくくりとして最も盛んだったそうです。菊の花を用いて不老長寿を願う行事で菊の節句ともいわれるそうです。

前日に菊の花に綿をかぶせておき、翌朝、菊の露や香りを含んだ綿で身体を清めたり、湯船に菊を浮かべて入ったり。飾ったり、香りを楽しんだり。菊祭りや菊コンクール。いろいろあるんですね。

行事食としては菊を漬け込んで作った菊酒や菊の花びらを浮かべたお酒を飲んだり、菊のおひたしやお吸い物など菊を使ったお料理、それから、栗ご飯を食べたりするそうです。

重陽の節句のこと、せっかく知ったけれど、飾る菊も食べる菊も栗も何もないなぁ・・・ と、思ったところ、茄子の煮びたしや焼き茄子など茄子料理も食べるとの情報! 茄子ならある(^^) 茄子を食べて重陽の節句の日に、不老長寿とまでいかなくても、あと数日であろうこの厳しい残暑を元気に乗り切ることを願いたいと思います(^-^)

不動産みーとヒア